大阪市内!大国町のレンタルスペース スタジオ・リド -稽古場・発表会・催事場等にご利用下さい。

menu

レンタルスペース スタジオ リド

06-6647-7000

CATEGORYお知らせ

噺劇一座 第14回公演

「噺劇一座 第14回公演」のご案内

噺劇一座 第14回公演 噺劇(はなしげき)とは? 複数で演じる落語・落語的手法で見せる芝居 ※舞台の大道具や小道具は無く、落語のように扇子と手拭いだけを小道具として使うお芝居 ■演目  落語三題 『おせつ徳三郎』(おせつとくさぶろう)  『…

消費税10%

【重要】消費税率変更に伴う料金変更のお知らせ

お客様各位平素より「スタジオ・リド」をご利用頂き誠にありがとうございます。2019年10月1日施行予定の消費税法改正に伴い、ご利用料金の消費税率を8%から10%に変更させて頂く運びとなりました。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 …

2019年 山ひろし 特別公演

「三山ひろし 特別公演」のご案内

ご存知「森の石松」の青春時代を描いたお芝居と長編歌謡浪曲やヒット曲から最新曲、昭和の名曲まで、たっぷり聴かせるオンステージ! 【第一部】「青い空と白い雲」 若き日の森の石松 脚本・演出=池田 政之 夢と希望にあふれた石松の青春を描く! 三…

令和2年 松竹新喜劇~初笑い~

令和2年「初笑い!松竹新喜劇 ~新春お年玉公演~」のご案内

新年めでたく笑い初め 【演目】乞うご期待!!■主な共演者渋谷天外藤山 扇治郎久本 雅美他 ■公演期間2019年11月13日(水)~11月24日(日) ■公演場所京都四條 南座(〒605-0075 京都府京都市東山区中之町 大和大路西入る中…

大阪松竹座「大阪の!家族はつらいよ」のご案内

大阪松竹座「大阪の!家族はつらいよ」のご案内

大阪の!家族はつらいよ 【演目】一、『舞妓はんと若旦那』二、『大阪の 家族はつらいよ』 ― コメント ―渋谷天外劇団も71年目を迎え、心新たに「新しい喜劇を」と模索していた折に、山田監督とのご縁をいただく事になりワクワク致しております。「…

松竹 蘭~緒方洪庵浪華の事件帳~

大阪松竹座「蘭~緒方洪庵浪華の事件帳~」のご案内

蘭~緒方洪庵浪華の事件帳~ 【演目】一、蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~二、蘭RANライブ 『蘭~緒方洪庵 浪華の事件帳~』は2018年5月に大阪松竹座・新橋演舞場の両劇場で上演され反響を呼び、この度、前回の熱気をそのままに全国公演として…

暑中見舞い

暑中見舞い申し上げます。

暑中見舞い申し上げます。日頃は何かとお世話になり、またお心にかけて下さいましてありがとうございます。今夏も一層の努力を重ねていく所存です。よろしくご指導ご鞭撻のほど、お願い申し上げます。 レンタルスペース スタジオ・リド スタッフ一…

こぐれ塾第7回公演・大阪限定公演 広島に原爆を落とす日(ノーカットバージョン)

こぐれ塾第7回公演「広島に原爆を落とす日」のご案内

こぐれ塾第7回公演 田谷野 亮スペシャル広島に原爆を落とす日(ノーカットバージョン)大阪限定公演鬼才・つかこうへいが描いた衝撃の問題作「広島に原爆を落とす日」を、「関西の雄」劇団そとばこまちの協力を得、今回は関西初上陸のフルバー…

【受付中】シルクの「べっぴん塾」(2019年6月~)

【受付中】シルクの「べっぴん塾」(2019年6月~)

シルクの「べっぴん塾」 Activ Aging アクティブ エイジング 究極のアンチエインジングレッスン筋膜整えて、お肌再生目指します! face&body. 頭から、足さきまで、隅なくなくチェック! ★美容グッズのお土産付き★ ■開催日…

XPACE QUIZ オリジナルミュージカルショー

XPACE「QUIZ オリジナルミュージカルショー」のご案内

XPACE-QUIZ オリジナルミュージカルショー NO.1は『どんな夢でも叶う』チャンスを手に入れられる! ■ゲスト出演 舘形比呂一 ■原案・構成・振付・演出 蔡暁強(サイシャオチャン・ Cai Xiaoqiang) ■演脚本・演出出 m…

さらに記事を表示する

QRコード

QRコード
レンタルスペース スタジオ リド
〒556-0012 大阪市浪速区敷津東2-4-5 F難波ビル4F
TEL:06-6647-7000
携帯:080-2400-4545
受付時間:9:00~21:00
定休日:不定休
スマホ決済

アーカイブ


OSK日本歌劇団

近鉄アート館

新世界ZAZA

スタジオ予定表

大国町スタジオ

創武会館(護身武術)
【稽古生募集中】護身武術 創武会館
日本舞踊 芳瞠流

専心会-居合術

MatsunagaMasakoBalletStudio(松永昌子バレエスタジオ)

西宮ストークス

福利厚生のことならリロクラブ RELO CLUB