CATEGORYお知らせ

「夏空の光」のご案内
Tensyo Shibuya Produce 初大阪公演夏空の光 ~なつぞらのひかり~夏。ここは…とある田舎の小さな駅。この駅に来てから10年の駅長本庄は、真面目で優しくて、でもちょっぴり抜けてる駅長さん。そんな駅長を大好きな光はそれを上…

「STATION TO STATION~あなたの駅のものがたり~」のご案内
大阪文化芸術支援プログラム「STATION TO STATION~あなたの駅のものがたり~」大阪を拠点に活躍する劇作家・演出家・俳優たちが紡ぐ、7つの「駅」にまつわるオムニバス演劇公演。あなたの身近な駅が登場するかも!? 「大阪のどこか…

「贋作 罪と罰」のご案内
幕末の志士、三条英(はなぶさ)は、金策に困り強欲な金貸しの老婆を殺してしまう。志をなすために殺したのだと正当化する自分と、罪の意識を感じる自分との間で悩み続ける英。それを支える同志にして恋仲の才谷。英を疑い執念深く追い詰め続ける幕府役人の…

「歌劇な噺劇5」のご案内
「歌劇な噺劇5」 ■演目 噺劇三題「花見の仇討ち」「蜆売り」「吹き戻し」 踊りは「かっぽれ」 ■出演者 元OSK日本歌劇団 洋あおい・桜花昇ぼる・有希晃・友麻亜里・大咲せり花・沙月梨乃・安希つかさ・緋波亜紀 元宝…

「恋する Women’s Collection-ごきげん麗しゅう-」のご案内
互いの芸人に恋する女達気鋭の女性舞台人によるコラボレーション ■出演者実桜くらら – ヴォーカル・ダンス・日本舞踊瞳梨音 – ヴォーカル・ダンス・日本舞踊菊武粧子 – 琴SHIHO – ジャズレスクダンズ井本蝶山 – 尺八平原杏珠 – …

「曽我廼家寛太郎 喜劇ライブ!」のご案内
伝統芸能の魅力を伝える會【喜劇公演&伝承講座】曽我廼家寛太郎 喜劇トークライブ&講座「上方喜劇を語る」<大阪公演> ■内容一、喜劇ライブ 曾我廼家貫太郎喜劇 一堺漁人作「こがらしの夜」二、特別座談会☆上方喜劇を語る三、附け打ち体験ワーク…

若獅子会「王将」のご案内
吹けば飛ぶような将棋の駒に命を賭けた男の一代記演劇史の1ページに残る新国劇の名作、北條秀司作・演出に拠る「王将」を、笠原章演出・主演で、数多くの名場面・辰巳柳太郎師の芸風を踏襲しつつ、新たな工夫で割愛しての一挙上演。吹けば飛ぶような将棋の…

「松竹新喜劇 錦秋公演」のご案内
『お祭り提灯』、『お家はんと直どん』昭和より、曽我廼家十吾、二代目渋谷天外、連続テレビ小説『おちょやん』のモデル・浪花千栄子、そして藤山寛美と数々の喜劇役者が、道頓堀を賑わせてきた松竹新喜劇。この秋、劇団員が顔を揃えて、泣き笑いの人情喜劇…